「TAKE IVY」 という本をご存知でしょうか?
僕は70年代生まれなのでアイビー・ブームというのを実体験していないのですが
団塊世代、といわれる人たちが青春時代をおくったころ、
ちょうど60年代はアイビー・ブームの真っ只中だったそうですね
この本は昭和40年に出版された本で、”本物の”アイビーとは何か?を日本に伝えるべく
「アイビー・リーグ」と呼ばれるアメリカ東部の名門8大学を一ヶ月にわたり取材して作られた写真集です
単に大学のキャンパス風景や学生たちのファッションを追いかけただけではなく
周りの町の風景やお店、学校の風習など文化背景全体を捕らえていて非常に興味深い内容です
海外旅行もままならない時代、はるか海の向こうの文化に思いを寄せながら
当時の若者たちはこの本を読んでいたのでしょうね
この本は心斎橋店のスタッフYの私物ですが常時お店においてあります、しかも貴重な初版本!
(少し前に某セレクトショップが部数限定で再版したそうですが即効完売したとか・・・)
お店には他にも’60~’70年代のメンズクラブ等ファッションに関する本をいろいろ置いています
興味のある方は心斎橋店2Fオーダーサロンまでお越しくださいね
本を見たいだけ、というお客様も大歓迎ですよ!
明日から16日(木)までお盆休みのためblogの更新もお休みします